こんにちは✨
児童発達支援・放課後等デイサービス「インクルー日立教室」です。
先日、工作イベント「オイルタイマーを作ろう」を行いました✨
オイルタイマーとは水と油の性質を利用した液体の砂時計のような道具で、その不思議な動きを見ているとそわそわしがちなお子さんも気持ちが落ち着いてくると言われています。
今回は手のひらサイズのペットボトルに、食紅を溶かした色水とオイルを入れて作りました。
実際に作る際には、スプーンを使ってビーズをボトルに入れたり色水を注いだりと、細かい作業が多かったのですが、未就学児童も含めてみんな最後まで集中して作ることができました。
珍しい材料に興味関心をもって、職員の説明を食い入るように聞き入っている児童の姿をみることもできました。
最後に貼るテープの色をそれぞれ好きな色で選び、出来上がったタイマーを見て、満足な笑顔✨
最後にみんなで写真を撮りました♪
楽しみながら微細活動、手順の理解、順番待ち、色や数の概念など、様々なことを学んだイベントとなりました。
インクルー日立教室では、引き続きお子さんがワクワクするようなイベントを行っていきたいと思います!
体験会もいつでも受け付けておりますので、お気軽にお電話や下記のフォームにてお申し込みください。
皆様のご参加お待ちしています!
インクルー日立教室
日立市神峰町1-7-7
📞0294-23-7000
インスタも開設いたしました♪
日立教室の情報の他、姉妹教室の内容も投稿いたしますので、ご覧ください★