インクルー

那珂教室~✨1週間の活動の様子✨~

☆那珂教室 1週間の活動の様子☆

12月の中旬の那珂教室の活動の様子をご紹介します💡

↑運動療育の様子(一部)

腕を使う運動💪🏻や、日常生活で使う信号🚦(とまれ・すすめ)を意識した遊び、お友だち同士で協力したり助け合ったりする活動を行いました🤝

腕を使う運動では、最初は「むずかしいよ~」と苦戦していた子どもたちですが、何回か活動に取り入れているうちにコツを掴んだ様子でスイスイと進むこともできるようになりました👀✨

お友だちと協力する運動遊びでは、“ボール運び”や“大根ぬきゲーム”を行いました🍃“ボール運び”ではバランスストーンに乗りながらボールを落とさないようにゆっくり慎重になりつつ、お友だちと歩くスピードも合わせて頑張る姿が見られました👧🏻🧒🏻“大根抜きゲーム”では、みんなで背中を合わせ腕を組み大根として抜かれないように両サイドのお友だちが支えていきます💪🏻教室内に「キャー!」「たすけて~!」と楽しそうな笑い声がたくさん聞こえてきました👂🏻✨

↑製作や個別療育の様子✂️

個別の時間では、その子にあった支援や、季節にあった製作を行っています❣️

今週の製作では、クリスマス間際ということでリースの飾りや、他にもステンドグラス風壁飾り、クリスマスツリーのちぎり絵を作りました🎄個別療育では、一人ひとりにあったものを取り組んでいます🐾

↑土曜日イベント🎵

今回の土曜日イベントでは“大洗わくわく科学館”へ行ってきました🧬沢山の科学に触れ「なにこれ~!」と不思議がいっぱいな様子🫧最後には隣にある大きなトランポリンや滑り台で遊び、お天気が良かったのでお外で美味しいお弁当🍱を広げて笑顔沢山の一週間でした🌈

体験会も随時受け付けておりますので、皆様のご参加お待ちしております🎈

那珂教室の情報の他、姉妹教室の内容も投稿いたしますのでご覧ください👀

インスタはこちら👉インスタグラム

申し込み専用フォームー

🏫インクルー那珂教室

📍茨城県那珂市後台3138番6

📞029-353-1400

 

 

 

 

関連記事