こんにちは♪
児童発達支援 放課後等デイサービス「インクルー日立教室」です⭐️
今回は、東海村にある原子力科学館へ行ってきました。館内には、原子力やエネルギーについて学べる展示がたくさんあり、子どもたちは最初から興味津々の様子でした。展示を見て「これなに?」「どうしてこうなるの?」と職員や友達に積極的に質問する姿が多く見られ、普段の生活ではなかなか出てこない分野への関心の高さを感じました。
特にCT体験コーナーでは、ボタンを押したりレバーを動かしたりしながら学ぶことができ、子どもたちは夢中になって取り組んでいました。「わかった!」「できた!」という喜びの声があがり、学びが遊びのように自然と身についていく様子はとても印象的でした。また、模型や映像を通してエネルギーの仕組みを知る場面では、子どもたち同士で感想を言い合いながら盛り上がり、学びの楽しさを仲間と共有できたようです。
今回の体験を通して、子どもたちが「知ること」「考えること」の面白さに触れるきっかけとなったと思います。これからも、遊びの中に学びを取り入れながら、子どもたちの好奇心を育んでいけるような活動を続けていきたいです。
インクルー日立教室では、子どもたちが「楽しい!」と感じる活動をたくさん取り入れ、のびのびと
成長できる場を提供していきます✨
体験会もいつでも受け付けておりますので、お気軽にお電話や下記のフォームにてお申し込みください。
日立教室体験申込みはこちら
皆様のご参加お待ちしています!
イベントが充実している土曜日のみのご利用も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
インクルー日立教室
日立市神峰町1-7-7
📞0294-23-7000
インスタも開設いたしました♪
日立教室の情報の他、姉妹教室の内容も投稿いたしますので、ご覧ください★