こんにちは😊
児童発達支援・放課後等デイサービス事業を行なっている「インクルー相模大野北口教室」です🤗✨
風が秋🍂らしくなってきましたね😁
あっという間に10月となり、インクルー相模大野北口教室の建物前では、ハロウィン装飾🎃が始まりました✨✨
素敵な装飾🎃🔦に、子ども達だけでなく大人も、思わず「キレイー🥰」と目を奪われています😍
今回は、平日のインクルー相模大野北口教室のある一日の様子をご紹介していきたいと思います🌟
13:30頃~学校🏫終わり
🌟順次来所🌟
重たいランドセル🎒を背負って入室すると、「こんにちはー😆」と元気よく来る子もいれば、「疲れたー😖」と思わず倒れこんでしまうような子も🤣
学校大変だったよね、みんなお疲れ様🤗✨
🌟体温確認&手洗い🌟
体温を測り、体調を確認します👌
今日も元気に運動できるかな😆❓
その後はハンドソープを使って丁寧に手洗い、消毒🙌
汚れをしっかり落としましょう‼️
🌟学習・個別課題🌟
学習は主に宿題📖に取り組みます✨学校のファイルを確認して、頑張って学習するぞー😤‼️
個別課題は週ごとに課題があり、この週は視覚トレーニングでした✨目でよく見て👀、集中して見ることのトレーニングです💪
複雑な迷路🛣️を集中して頑張っていますね🤗✨
学習&課題が早めに終わった子は、ブロック遊びや塗り絵など、自由に遊んで過ごします🎈
15:30~🌟おやつ🌟
みんなお待ちかねのおやつ🍫ターイム🎶
「今日は何にしようかな~❓」
好きなおやつ🍪を選んで、みんなでいただきまーす😆
16:00~🌟運動療育🌟
メインである運動療育の開始です🤸‼️
この週は助走をつけてジャンプする跳び箱や、前回りをして口でじゃんけんをする鉄棒など、バリエーション豊かな4つの課題でした😁30分程度、元気に体を動かします😍
みんな頑張れー🥰🥰
16:30~🌟自由遊び時間🌟
お待ちかねの自由遊び時間😆折り紙やお絵描き🎨で遊ぶ子もいれば、運動からの続きで縄跳びなど元気に体を動かして遊ぶ子もいます😁
17:00~🌟帰りの身支度・終わりの会🌟
最後は全員そろって終わりの会🤗今日楽しかったことや頑張ったことを発表し合います🤚
「はーい!」と元気よく手をあげてくれていますね☺️
17:30🌟お帰り🌟
送迎チームは車に乗ってお帰りです🚗みんな次回も元気に来てね🥰
以上が平日のおおまかな一日の流れになります✨
インクルー相模大野北口教室では、活動や学び、遊びを通して子どもたちが「楽しい」と感じることができるよう、引き続き計画してまいります✨
体験・見学をいつでも受け付けておりますので、お気軽にお電話や下記のフォームにてお申し込みください♪
皆様のご参加お待ちしています!
インクルー相模大野北口教室🏠
相模原市南区相模大野4-5-5 ロビーファイブDー204
📞042-742ー2100
インスタも開設しております♪
相模大野北口教室の情報の他、姉妹教室の内容も投稿いたしますので、ご覧ください★