イベント

【東海教室】初詣に行ったよ⛩

児童発達支援 放課後等デイサービス「インクルー東海教室」です。

こんにちは😊大寒が過ぎ去り、寒さも本番です⛄

そんな寒い中、東海教室の子ども達と日立市にある「泉神社」へ初詣へ行きました⛩

子ども達と緑あふれる参道を歩き、拝殿で参拝をしました。子ども達は拝殿前に記されていた「二拝二拍手一拝」を行い、小さな手を合わせました👏その後、綺麗な水が湧き出ている泉の周りを散策すると、子ども達は「水がボコボコ地面から出ているねー😀初めて見た!」と不思議そうに眺めていました。境内の空気は澄んでいて、とても気持ちが良い初詣でした。

参拝後は、泉神社の直ぐそばにある「イトヨの里」へ行きました。イトヨとは、綺麗な湧き水に生息する淡水魚で茨城県内で唯一「イトヨ」が生息している公園が「イトヨの里」です。公園内は芝生で草木や水辺があり、子ども達は自由にのびのび走り回ったり、松ぼっくりや花びらを拾ったりと楽しんでいました😆また暖かくなったら、子ども達はと来れたらいいなと思います🐟

楽しく充実した戸外活動となりました。

来月のイベントも身体を動かしたり、お買い物したりと楽しいイベントが盛りだくさんです🎉

 

見学・体験をご希望の場合はこちらからお申し込みください。
東海教室体験申込みはこちら

インクルー東海教室🏠✨

📞 029-283-2000

インスタも開設しております♬
東海教室の情報の他、姉妹教室の内容も投稿しております。ぜひご覧ください💻

インスタはこちら👉インスタグラム

 

関連記事