未分類

インクルー日立教室 運動療育の様子

こんにちは!日立教室では、子どもたちが楽しみながら運動能力を向上させるための運動療育を行っています。

今回のブログでは、最近の活動の様子を写真と共にご紹介します!

カンガルーさんと一緒にジャンプ!

まずは、カンガルーさんのような動きで、柵を模した障害物を連続で跳び越える活動です。

「カンガルーさんみたいに高く跳ぶぞー!」

子どもたちは、元気いっぱいにジャンプ!跳躍力やバランス感覚を養います。

平均台で魚釣り!?

次は、平均台の上を歩きながら、魚のイラストを釣り竿で釣り上げる活動です。

「落ちないように慎重に…」

子どもたちは、バランスを取りながら、上手に魚を釣り上げていました。集中力や巧緻性も養います。

笑顔がいっぱい!

今回の活動も、子どもたちの笑顔がたくさん見られました。

「できた!」「楽しい!」

子どもたちの嬉しそうな声が、教室中に響き渡ります。

運動療育とは?

運動療育とは、運動を通して、子どもたちの心身の発達を支援する療育方法です。

運動を通して、

  • 運動能力
  • バランス感覚
  • 巧緻性
  • 集中力
  • 社会性

などを養うことができます。

日立教室の運動療育

日立教室では、子どもたちの発達段階や興味関心に合わせて、様々な運動プログラムを提供しています。

  • 遊びを通して楽しく体を動かす
  • 成功体験を積み重ねる
  • 自信をつける

ことを大切にしています。

まとめ

日立教室では、子どもたちが楽しみながら成長できる運動療育を提供しています。

これからも、子どもたちの笑顔のために、様々な活動に取り組んでいきます。

インクルー日立教室では、様々な活動を通して子どもたちの成長をサポートしていきます。
今後も教室の使い方や過ごし方を確認していき、ルールを守りながら楽しく活動できるようにします。

体験会もいつでも受け付けておりますので、お気軽にお電話や下記のフォームにてお申し込みください。

日立教室体験申込みはこちら

皆様のご参加お待ちしています!

インクルー日立教室

日立市神峰町1-7-7

📞0294-23-7000

インスタも開設いたしました♪
日立教室の情報の他、姉妹教室の内容も投稿いたしますので、ご覧ください★

インスタはこちら👉インスタグラム


ブログ記事のポイント:

関連記事