
皆さん、こんにちは! インクルー多賀教室です。
今回の投稿では、先日のお出かけイベントで行ってきた『笠間芸術の森公園』での楽しい様子をお伝えしたいと思います!
🚗 約1時間15分の旅!道中も大盛り上がり
インクルー多賀教室から笠間芸術の森公園までは、約1時間15分のドライブ。子どもたちは車窓から見える景色に興味津々!「まだかな~?」「あの店には何が売ってるんだろう?」と、気になったことを友達や先生とたくさん話して過ごしました。
途中には「しりとり大会」も始まり、車内は笑い声で大盛り上がり!目的地に着く前から、コミュニケーション能力をしっかり育むことができました。
🌰 誘惑の栗祭り!? 目的は「あそびの杜」!

公園に到着すると、何やら賑やかな雰囲気が…。みんなで確認しに行くと、ちょうど**『栗祭り』**が開催されていました!
甘くて美味しそうな栗料理の香りに「くんくん、いいにおい!」と背中を引かれながらも、今日の目的であるアスレチックエリア『あそびの杜』まで、一列になって進みました。到着すると、もう我慢できません!早々に荷物を置いて、楽しみにしていたアスレチックで思いっきり遊びました。
🍱 愛情たっぷり!みんなで食べた美味しいお弁当

たくさん体を動かしていると、「先生、お腹が空きました~!」の声が。
みんなでレジャーシートを広げ、お待ちかねのお弁当タイムです!「そのウインナー美味しそう!」「わあ、かわいいキャラクターのお弁当だね!」と、お家の人の愛がたくさん詰まったお弁当を、お互いに褒め合いながら、美味しくいただきました。外で食べるお弁当は格別ですね!
🎢 全長160M!ロングローラー滑り台に挑戦

お弁当の後は、みんなが一番楽しみにしていた全長160Mのロングローラー滑り台に挑戦しました!
たくさんの階段を上り、いよいよスタート地点に到着!「うわ、高い!」「高くて、ちょっと恐いな」と言いながらも、勇気を出して恐る恐る滑り始めます。
一旦滑り始めるともう止まらない!「たのしいー!」と大きな声を出しながら滑り、滑り終えると急いでスタート地点まで戻り、何度も何度も満面の笑顔で楽しみました。
今回のイベントでは、ただ遊ぶだけでなく、外で体をたくさん動かすことで身体的な能力を高めたり、友達との関わりを通してより豊かなコミュニケーション能力の育成に繋げることができました。
今後も、このようなイベントを通して、子どもたちのさまざまな能力の向上を目指していきたいと思います。
インクルー多賀教室では、随時体験会を実施しております。「どんなところかな❓」「どんなことをするのかな❓」とご興味をお持ちいただけましたら、ぜひお気軽にお電話ください📱土曜・祝日・長期休みは未就学児の皆さまも朝から受け入れています♪自宅までの送迎も可能です!皆様からのご連絡を心よりお待ちしております💕
インクルー多賀教室
🏢茨城県日立市多賀町1丁目15‐11
☎️0294‐35‐1300
公式インスタグラムも随時更新中!🌈 多賀教室の情報はもちろん、姉妹教室の楽しい様子も投稿していますので、ぜひご覧ください★
