こんにちは🙌
児童発達支援・放課後等デイサービス『インクルー那珂教室』です🌈
今回は小麦粉粘土をみんなで作りました🌼
はじめに、小麦粉と塩に水を少しずつ入れて袋の上からもみもみ…👀
「なんだかふしぎな感じ!」「やわらか〜い!」と、感触の変化を楽しみながら、みんな真剣な表情で取り組んでいました☺️
手のひらいっぱいに広がる粘土のやわらかさや、ひんやりとした手ざわりは、子どもたちにとってとても新鮮💫手を動かすたびに笑顔がこぼれていました🎉
さらに、食紅で色をつけてみると…「アイスみたい🍨」「カラフルでかわいい〜!」と、大盛り上がり😆✨
「カブトムシつくろうかな」「緑の粘土にしよう!」など、イメージをふくらませながら、オリジナルの作品づくりを楽しんでいました🌱
こねたり丸めたり、指先をたくさん使うことで手の運動にもなり、自然と集中力もアップ💪🏻
それぞれのペースで、自分だけの作品を仕上げる姿がとても印象的でした☺️
素材の変化を楽しんだり、想像を形にしたりと、あそびの中にたくさんの学びが詰まった一日でした🌟
今後も楽しい行事を沢山準備しています⭐️
体験会も随時受け付けておますので、皆様のご参加お待ちしております🎈
那珂教室の情報の他、姉妹教室の内容も投稿いたしますのでご覧ください👀
🏫インクルー那珂教室
📍茨城県那珂市後台3138番6
📞029-353-1400