「障がい者雇用の悩み」を解決します。
障がいのある人も障がいのない人と同じようにイキイキと働けるような、そんな社会だったらいいなと思いませんか?今、障がい者に働く場を提供することが企業の社会的責任の一つであるという考え方が浸透してきています。そのスムーズな実現を、インクルーはサポートします。
障がいのある人も障がいのない人と同じようにイキイキと働けるような、そんな社会だったらいいなと思いませんか?今、障がい者に働く場を提供することが企業の社会的責任の一つであるという考え方が浸透してきています。そのスムーズな実現を、インクルーはサポートします。
令和3年3月1日から障がい者雇用率が
2.3%に引き上げられました。
栃木県内の障がい者雇用の実態は、理想からはかけ離れたものです。そうなってしまっている理由として、以下のようなことが挙げられます。
会社に適当な
仕事がない
障がい者を雇用する
ノウハウがない
職場の安全面が
配慮できない
適性・能力を
十分把握できない
従業員が
障がい者を理解できない
障がい者を雇用するには、様々なノウハウを求められますが、それがわからないことが障がい者雇用の足かせになっているケースは少なくありません。
インクルーでは大手企業の人事と総務での豊富な経験をもつスタッフが、御社の障がい者雇用の悩みに寄り添います。
実際に障がいのある方と一緒に働いた経験があるからこそわかるリアルな声をお伝えできるのは、インクルーの強みです。
障がい者雇用をはじめて取組まれる会社様に対して、総合的に支援するサービスを提供を致しております。企業様を訪問し業務の洗い出し・指導法・障がい者とのコミュニケーションの取り方などのアドバイスを行い、障がいのある社員の方が活躍できる職場づくりを応援します。
障がい者の採用を任されている人事の方や担当者の方に対してのフォローアップ研修の提供を致しております。障がい者採用担当者を想定した面接の手法の研修、個別面談の仕方や障がい特性に応じた配慮事項などの学習、障がい者社員向けのキャリアアップ研修など。
障がい者に対する設備・業務設計を施した。雇用全般の課題解決に向けてのバックアップの提供を致しております。障がい者向けの業務がない、社内社員の理解が得られない、職場に定着しないなどの課題に対応します。
事例1.都市部での障がい者雇用率の保持が難しいと相談をいただいたケース
障がい者の雇用が定着せず業務等の問題点の洗い出しを行っていただきましたが、今回のケースでは本社での集中採用だけでの法定雇用率保持が難しいのではないかという結論に至りました。そこでサテライトオフィス構想を提案し、本社とは別の新たな立地での求職者受入に繋げていただきました。
事例2.事業内容から障がい者向け仕事の切出しが困難と思われるケース①
企業様と相談のうえ、新たに農園事業を展開することになりました。地方農園とのコラボ企画に取組み、障がい者の雇用推進と農業を通じた新しい企業価値の創造のお手伝いをさせていただいています。
事例3.事業内容から障がい者向け仕事の切出しが困難と思われるケース②
全国に店舗を展開している企業様ですが、接客が主な業務となる為障がい者雇用は難しいというご相談をいただきました。接客以外の裏方の仕事に着目し、ご担当者様と業務の切出しを行いました。その後店舗独自での障がい者雇用に取組むことが出来るようになりました。
障がいがある方の職場定着に繋がる面談ノウハウを経験を基に丁寧に教えて頂きました。現在私たちの力だけで雇用が続けられております。(人事部担当者)
障がい者の担当業務で悩んでいましたが、その方の障がい特性や経験上の得手不得手をよく伺っていただき、お任せする業務を決定しました。接し方についても正直なところ戸惑いがありましたが、ご指導の通り特別扱いは禁物を心得、合理的配慮事項以外は同じ職場の同僚として接する事で、何でも話し合える楽しい職場で仕事が出来るようになりました。(人事部担当者)
社員全員の業務の洗い出しを行い、障がいのある方にお願いできる業務を皆で明確化する事ができました。結果として社員の業務重複等の無駄も改善する事ができました。(業務部長)
障がい者の採用面接と一般採用面接の違が判らず苦慮していましたが、多くの障がい者を面接された経験のあるインクルー担当者様よりご指導いただき、質問事項や配慮事項についての知識をもって業務に活かすことができるようになりました。(人事部担当者)
ご質問・ご相談等がございましたら、以下のフォームよりお気軽にお問い合わせください。迅速な対応を心掛けておりますが、返信までにお時間をいただく場合もございますので、お急ぎの場合は、お電話にてご連絡ください。
◆電話 028-689-9977
◆営業時間 平日:9:00~17:30
※土日・祝日・年末年始のお電話によるお問い合わせについては、翌営業日に対応させていただいております。