あすカフェ

あすカフェ6月28日(金)開催します!

こんにちは!あすカフェ担当です!関東も梅雨入りしましたね。毎日の気温差も大きい日々が続いています。体調管理に気を付けて健康に過ごしたいですね。

さて、長らく開催できておりませんでしたが、「発達障がいやコミュニケーションが苦手な学生のためのあすカフェ」を6月28日(金)に開催します!昨年7月から、5回開催したあすカフェですが、延べ50名程の方にご参加いただきました。初めて参加される方の緊張した表情が、帰る頃には笑顔になっていたり、少しほっとしたような、すっきりした顔になっていたり。そんな一人一人の表情を見て、自分たちにできる事をもっと提供したい!何かのきっかけにしてほしい!という思いがより一層強くなりました。

で、あすカフェって何なの~?という方もたくさんいらっしゃることと思いますので、あすカフェのポイントについて3つご紹介させていただきたいと思います☆

ポイント1 安心して話せる

あすカフェは発達障がいやコミュニケーションが苦手な学生が集う茶話会です。
参加者同士で人格や価値観を否定しないというルールのもと、少人数でざっくばらんにお話をしていただきます。「学校で○○の時に困っているんだ、皆はどうしてる?」「私は○○だと思うんだけど、皆はどう思う?」話題は様々です。同じ悩みをもつ者同士で共感したり相談し合ったりして過ごします。
話ができるか不安という方も、スタッフがサポートしますので、安心してご参加ください。

ポイント2 自己理解が深まる

参加者同士色々な話をする中で自分自身と向き合う機会がでてきます。
自分以外の人に言われて初めて気づくことって、意外とたくさんあるものです。
1人でモヤモヤしていたことも、参加者同士で話すうちに自然と気づきが得られるかもしれません。
早い段階で自己理解が深められれば、「長所」や「得意」はどんどん伸ばしていけます。

ポイント3 コミュニケーション力を鍛えられる

人と話すと「こんな考え方もあるのか」「こんな風に思う人もいるんだな」と思う場面があるかと思います。皆が皆自分と同じ考え方をするとは限りません。コミュニケーションはキャッチボールに例えられます。あすカフェで自分と違う価値観に触れることで、相手に「伝えるチカラ」や相手から「受け取るチカラ」を鍛える事ができます。

参加費は無料です。障がい者手帳の有無や、発達障がいの診断の有無は問いません。
リラックスして茶話会にご参加ください。(定員10名程度)

「本人だけ参加させるのは不安・・・」というご家族の方、お気軽にお問い合わせください。

◆お申し込み・お問い合わせはコチラから!

関連記事