あすラボでは、発達障がいやコミュニケーションが苦手な学生を中心に、当事者会「あすカフェ」を月に3回開催しています!
定員5名の少人数制で、手帳や診断書がなくても参加できます。
あすカフェには3種類のプログラムがあります。
・ゲーム・・・ボードゲームやswitchを楽しく行いましょう!
・トーク・・・テーマに沿って参加者と話し合いながら、他者との関わりに慣れましょう!
・自己理解・・・自分の性格や得意不得意を客観的に知りましょう!
直近のあすカフェでは、switchで「桃太郎電鉄ワールド」を行いました。
私は、スリの銀次に何回もお金を盗まれたり、ナマハーゲンに追いかけられたりと踏んだり蹴ったりでした😅
ゲーム中にヒートアップしてしまうことや悔しい思いをしてしまうこともあると思いますが、
あくまで「ゲーム」ですので、勝ち負けにこだわり過ぎずみんなで楽しみながら行うのが一番ですね🎈
10月のあすカフェの予定表を載せましたので、興味がありましたら以下のページからお申込みください。
定員にはまだ余裕があります🙆皆さんのご参加お待ちしております!
<あすカフェ申込ページ>